

日時
令和5年9月30日(土)10:00〜11:30
内容
10:00-10:15 オープニング 10:15-10:25 新潟市秋葉区のご紹介 10:25-11:00 先輩移住者によるトークセッション 11:00-11:25 質疑応答 11:25-11:30 エンディング ※内容は変更となる可能性があります。
対象
・自然豊かな環境での子育てを検討中の方 ・生活に不便がない適度な田舎に住みたい方
開催
・オンライン(zoom) PC・スマートフォンなどの端末を用意しインターネット環境下にてご参加ください。
定員
・先着10名
参加費
・無料(ただし、通信費は参加者負担)
申込方法
令和5年9月24日(日)までに、下記のフォームへ必要事項をご記入いただき、お申込みください。 ・参加者の方へは当日までにメールにて参加URL等をお送りします。 ※お申し込みはこちらから。
先輩移住者紹介
●岩澤二郎さん プロフィール
東京都出身。2014年に新潟市秋葉区へ移住。 自然が沢山あるところでの暮らしへ憧れがあり、妻が実家の家業を手伝うことがきっかけで移住。 現在は2児の父親。市民団体である、移住者応援コミュニティ「新潟ローカルメディア」の代表として携わっている。
●原知恵子さん プロフィール
東京都出身。東京都江東区の保育園で13年勤務し、長女出産後に夫の転勤をきっかけに新潟と東京で二拠点生活。その後、子どもたちを森のようちえんに入れた事で新潟市秋葉区に移住。頼れる人がいない子育てをしている人も、安心して子育てができるまちづくりのため、パパママ銭湯の活動に取り組む。
●宇崎一真さん プロフィール
新潟県出身。新潟に戻って子育てをしたいと思い、移住を検討していた中、令和4年度のオンライン移住相談会に参加し、秋葉区の良いところをたくさん知ることができたことをきっかけに、2023年に兵庫県西宮市から秋葉区へ移住。
参加記念品
・参加者の方に「秋葉硝子 新作ペアグラス」をプレゼントいたします。地元の職人が作った温もりのあるグラスに飲み物を注いで、当日をお迎えください。
お問い合わせ先
新潟市秋葉区役所地域総務課 企画グループ 電話 0250-25-5672 FAX 0250-22-0228 電子メールアドレス:chiikisomu.a@city.niigata.lg.jp